不動産投資型クラウドファンディング(不特法に基づく事業)の注目29サービスと失敗しない選び方
不動産投資型クラウドファンディング(不特法に基づく事業)の注目29サービスと失敗しない選び方
本間貴志

住宅/不動産ライター。WEBライティング実務士(CPAJ)。ビジネス書の編集会社、アスラン編集スタジオ勤務を経て2016年に独立。自身で賃貸経営、住宅購入の経験あり。税金をテーマにした記事の実績も多数あります。

近年、手軽に不動産投資を始められるとして、1万円から投資できる不動産投資型クラウドファンディングが注目を集めています。従来の不動産投資とは異なり、すべてオンラインで完結でき、数千万円単位のローンを組む必要もありません。
物件探しから契約、運用、入居者管理まで、すべての工程を運営会社がサポートしてくれるため、忙しい方でも安心して投資できます。近年は運営会社も毎月増加しており、現在では100社近く存在します。
しかし、サービスによって運用実績や信頼性、利回り、運用期間、物件の種類などが大きく異なるため、自分に合った投資先を選ぶことが重要です。

本記事では、不動産クラウドファンディング(不特法に基づく事業)の注目される35サービスを比較しつつ、失敗しない選び方などについても解説します。

目次

  1. 従来の不動産投資とクラウドファンティングの3つの違い
  2. 不動産クラウドファンディング選びで失敗しないためのチェックポイント
  3. 不動産投資型クラウドファンディングでおすすめの35サービス
  4. 不動産クラウドファンディングが広まった背景には「不特法」が関わる
  5. 予定分配率は予定でしかない。元本の返却に支障が出ることも
  6. 不動産投資型クラウドファンディングを利用するまでの5ステップ
  7. 今後は事業者の信頼性評価がますます重要になる
  8. 不動産投資型クラウドファンディングのよくある質問

従来の不動産投資とクラウドファンティングの3つの違い

不動産クラウドファンディングは、なぜ個人投資家に人気なのでしょうか。従来の不動産投資との違いは、「少額投資ができる」「短期・中期で投資ができる」「ネット完結で投資ができる」の3点です。

・従来との違い1:少額投資ができる
従来の不動産投資は、数百万円~数億円の初期コスト(物件購入費や諸費用)が必要ですが、不動産クラウドファンディングは1口1万円といった少額で不動産投資ができます。

・従来との違い2:短期・中期で投資ができる
従来の不動産投資は初期コストが高いため長期投資が前提ですが、不動産クラウドファンディングでは数ヵ月から数年でプラスのリターンを得ることができます。

・従来との違い3:ネット完結で投資ができる
従来の不動産投資は物件探し・売買契約・ローン契約などに手間がかかりますが、不動産クラウドファンディングではオンライン上ですべてが完結するため、気軽に不動産投資ができます。

不動産クラウドファンディング選びで失敗しないためのチェックポイント

不動産クラウドファンディング選びで失敗しないためのチェックポイント
(画像:YANUSY編集部)

プラットフォーム運営会社の安全性

上場企業が運営していてもトラブルが発生することはありますが、未上場の中堅企業に比べて経営の透明性があり、倒産リスクも限定的といえます。
また、過去の案件数や実績が多い運営会社は経験が豊富にあると言えるので、安全性を測る際は1つのポイントとなります。

ファンドのリスクの内容

不動産クラウドファンディングはあくまでも投資であり、元本が保証されないことや、利回りはあくまで予定であることなどのリスクもしっかりと抑えておきましょう。
優先劣後出資率などをきちんとチェックし、リスクが比較的小さいファンドを選ぶことが大切です。

投資対象物件

物件の設備が充分にあり綺麗な内装であっても、入居者がいなければ家賃収入は得られません。
人口が多く、持ち家より賃貸物件を選ぶ単身者が多い首都圏などのエリアや、人口が増加しており今後の需要が高まると予想されるエリアを選ぶことで、空室リスクを軽減することができます。
また、最寄り駅から徒歩10分以内などの利便性の高さや、周囲の施設(スーパーやコンビニ、公共施設、病院、学校など)が充実している地域を選ぶことも1つのポイントです。
物件を選ぶ際には、物件の内容だけではなく、地域の特性や物件の周辺状況を把握することが大切です。

募集形式や運用期間

募集形式には「先着方式」と「抽選方式」があります。
先着方式は名の通り”早いもの勝ち”になるので、人気のファンドでは公開して数分で目標金額に達してしまい、応募できなかったというケースも少なくありません。
抽選方式では一定の期間が定められており、その期間中に応募した方の中から抽選で当選者が選ばれますが、人気のファンドでは倍率が約60倍になるケースもあり、当選確率は高いとは言えません。
また、運用期間によって総利益額が変動するため、期間も重要です。
多くの場合、想定利回りは年間の想定利回りとなっているため、注意が必要です。

上記のチェックポイントをもとに事業者を比較し、自分に合ったファンドで投資を始めましょう。

不動産クラウドファンディング カオスマップ

不動産クラウドファンディング カオスマップ
(画像:YANUSY編集部)

カオスマップとは、特定の業界の企業やサービスをカテゴリごとに整理した一覧図のことです。
上記のカオスマップでは各ファンドサイトがどんなタイプの物件を対象としたファンドを行っているかをまとめています。
ファンドサイトにはそれぞれの特徴があり、取り扱っている物件のタイプ、エリア、運用期間などが大きく異なります。自分が希望する条件に合ったファンドを探すには、ファンドサイトの特徴を見極めることが重要です。


YANUSYでは各ファンドサイトの平均利回りや劣後出資比率、運営企業などの詳細をわかりやすくまとめています。下記のファンドサイト比較情報もぜひご覧ください。

都市部、地方、海外の比較表
都市部 地方 海外
メリット
  • 人口減少が穏か(都心部では増加)なため、賃料や稼働率が安定している
  • 不動産価格が安定しており、都心部では値上がり傾向が続くエリアも多い
  • 不動産から得られる利回りが比較的高い
  • 不動産から得られる利回りが比較的高いサービスが多い
デメリット
  • 不動産から得られる利回りが比較的低い
  • 過度に特定エリアの物件に投資先を集中すると、災害時等に大きな影響を受ける
  • 人口減少が見込まれるエリアが多く、立地次第では賃料下落や空室率が高まる可能性有り
  • 為替変動リスクを確認する必要有
  • 情報の取得が困難
  • 各国ごとに異なる法律や制度に従った取引が必要

上記の表では地域ごとのメリットとデメリットをまとめています。

都市部は人口(特に単身世帯や学生)が多いため、物件の需要が高く空室リスクが比較的低いというメリットがあります。
一方、人口に伴い物件数も多いため競合が多く、都市部の中でも中心地になるほど初期費用が高くなるデメリットがあります。

地方は物件価格が低く、需要に伴い競合も少ないメリットがあります。
一方、都市部と比べ物件の需要が低いため、空室リスクや、物件を売却するのが困難になることがあります。また、金融機関からの融資を受けるのが難しい場合もあります。

海外は資産を分散して運用するのに適しており、円安や災害のリスクを軽減することができます。
一方、為替の変動によるリスクが伴ったり、離れた土地の物件を運用するので情報の取得や物件管理が難しいというデメリットがあります。

不動産クラウドファンディングでおすすめの35サービスを比較

本記事の前半では、不動産投資型クラウドファンディングでおすすめの35サービスを紹介します。主要項目を比較できる一覧表と、各ファンドの特徴も解説していますので参考にしてください。

※各サービス紹介内の期待利回りや運用期間は更新時点の直近10案件(募集中案件も含む)などに基づきます。
※本記事は、ご紹介するサービスを推奨するものではありません。投資判断はご自身の判断でされるようお願いします。

<不動産クラウドファンディング35サービスの比較一覧>

COZUCHI(コヅチ)

不動産クラウドファンディング 比較,COZUCHI(コヅチ)

COZUCHIは利回り5%以上の案件も多く、なかには利回り10%以上の案件も含まれています。また短期運用型と中期運用型の2つのカテゴリとインカムゲイン型、キャピタルゲイン型と幅広いラインアップから投資目的に合った案件を選ぶことが可能です。さらにマンション、アパートのほか、業務用地や開発プロジェクトなど地域活性につながる案件を多数取り扱っているのも大きな特徴と言えます。

また、公式サイトでは「COZUCHI」のファンドにまつわるコラムや、投資やお金、経済をもっと身近に感じてもらうコンテンツを発信しており、ファンドの透明性も高いため初心者でも安心して運用できます。

>>>>> COZUCHI(コヅチ)の評判と口コミは?メリットや怪しいといわれる理由を解説

運営会社LAETOLI株式会社
住所東京都港区南青山2-26-1 D-LIFEPLACE南青山2階
電話番号050-1807-0860
最小投資金額1万円(1口)
参加募集方法抽選、先着
取扱い物件店舗、オフィス、事業用地、リゾート開発など幅広い
期待利回り4%~10%
運用期間3ヵ月〜10年
公式サイトhttps://cozuchi.com/ja/

利回り不動産

不動産クラウドファンディング 比較,利回り不動産

利回り不動産は株式会社ワイズホールディングスが運営する不動産クラウドファンディングのプラットフォームです。

東京都港区に本社を置くこの企業は、不動産投資初心者から上級者までをターゲットに、幅広い投資機会を提供しています。創業は2021年4月で、安定型からハイリターン型まで多様なファンドを展開しています。

ファンドの特徴として、都心の区分マンションから京町屋の再生を行う再開発型ファンド、リゾート開発ファンドなど、多様なファンドを展開しています。想定利回りは5%から10%程度で、優先劣後方式も採用しており、優先劣後出資比率は90:10と一定の安全性を確保しています​​。

過去のファンドの平均分配率はおおむね6%前後であり、投資家に安定した収益を提供しています。

利回り不動産については以下の記事で詳しく解説しています。合わせてぜひご覧ください。
>>>>> 「利回り不動産」の評判と口コミは?メリットや怪しいといわれる理由を解説>>

運営会社株式会社ワイズホールディングス
住所東京都港区虎ノ門4丁目3番1号 城山トラストタワー33階
電話番号03-5843-8874
最小投資金額1万円
参加募集方法先着
取扱い物件区分マンション、リゾートなど
期待利回り5%~10%
運用期間6〜18ヶ月
公式サイトhttps://rimawari.co.jp/

TOMOTAQU(トモタク)

不動産クラウドファンディング 比較,TOMOTAQU(トモタク)

TOMOTAQUは、東京都に本社を置く不動産クラウドファンディングのサービスです。 想定利回りは5〜7%に設定されており(あくまでも原稿執筆時の過去の実績に基づくものであり、必ずしも実現されるわけではありません。)、投資家は自分の投資目的やリスク許容度に合わせてファンドを選択することができます。またインカムゲイン型、キャピタルゲイン型や短期・長期と多種多様な物件に1口10万円から投資ができます。

また優先出資者と劣後出資者に分けて出資額を配当する仕組みである優先劣後システムを採用しています。万が一、ファンドの運用が失敗した場合でも、優先出資者に先行して劣後出資者に配当が行われるため、出資者の元本を保護する効果があります。 また第三者とのマスターリース契約も採用。マスターリース契約とはファンドに組み込まれた物件を第三者に賃貸する契約で、万が一、物件が空室になった場合でも、第三者から賃料収入を得ることができるため、空室リスクを低減する効果があります。

万が一、運用会社が倒産した場合でも、信託銀行がお客様の出資金を守るため、安全に投資を行いたいという方におすすめです。

運営会社株式会社イーダブルジー
住所東京都港区六本木7-4-1 スマイリービル6F・7F
電話番号03-6384-5584
最小投資金額10万円~
参加募集方法先着順、抽選
取扱い物件オフィスビル、テナント、区分マンションなど
期待利回り5~8%
運用期間4〜18ヶ月
公式サイトhttps://www.tomotaqu.com/

CREAL(クリアル)

不動産クラウドファンディング 比較,CREAL(クリアル)

CREALの特徴は、ファンドごとの物件情報や運用方針、リスク情報などを詳細に開示していることで、投資家が十分に判断できる透明性を重視した不動産クラウドファンディングとして注目されています。物件それぞれの立地や周辺環境、入居者の属性や将来の人口動向などを考慮することで、より的確な投資判断を行うことができます。

また、CREALは累計調達額が150億円を実現する一方で、過去のファンドで一度も元本割れがなかったことから、CREALは安定した運用実績を有しています。初心者の方にとって、ローリスクで一定のリターンを得られる投資先として注目されています。利回りは4〜5%が中心となっており、運用期間は3ヶ月から24ヶ月(最大84ヶ月の案件もあり)と、投資目的やリスク許容度に合わせて選ぶことができます。

CREALは、透明性と信頼性を重視した運営体制が評価され、2022年4月に東京グロース市場へ上場しました。また、クリアル株式会社は、日本証券業協会の不動産クラウドファンディング業務に関するガイドラインに準拠した運営を行っています。

運営会社クリアル株式会社
住所東京都港区新橋2ー12ー11 新橋27MTビル 8F
電話番号03-6478-8565
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件一棟物件のほか区分、オフィス、ホテルなど
期待利回り3.5~5.1%
運用期間18~36ヵ月
公式サイトhttps://creal.jp/

GALA FUNDING(ガーラ ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,GALA FUNDING(ガーラ ファンディング)

GALA FUNDINGは、「ガーラマンションシリーズ」などを展開し、2019年〜2022年の「首都圏投資用マンション供給ランキング」で1位になった実績もある株式会社FJネクストホールディングス(東証プライム市場に上場)が展開する不動産クラウドファンディングです。

白金高輪、赤坂、銀座、東麻布など都心エリアを中心のロケーションに加え、デザイン、快適性、安全性など居住者目線での商品開発と、グループ一体となったきめ細かい管理サポートで入居率約99%(2023年3月時点)を達成しており、安定した収益を期待できます。また創業42年の実績に基づく信頼性の高い案件を提供しているのがGALA FUNDINGの特徴です。 このような高級物件に1口1万円からの投資が可能で、初心者でも手軽に不動産投資に参加できるのも大きなポイントで、契約書への署名捺印などの手続きも電子署名で行うことができ、利益分配までをシームレスに行えます。

運営会社株式会社FJネクストホールディングス
住所東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー
電話番号03-6733-1111
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件区分マンション
期待利回り3〜3.5%
運用期間6ヵ月
公式サイトhttps://gala-funding.com/index.html

Rimple(リンプル)

不動産クラウドファンディング 比較,Rimple(リンプル)

「Rimple(リンプル)」プロパティエージェント株式会社が運営する不動産投資型のクラウドファンディングサービスで、1口1万円から投資が可能なことが特徴となっています。

プロパティエージェント株式会社は東証プライム市場に上場している企業であり、同社が厳選した優良投資案件を提供していることがRimpleの強みです。さらに優先出資、劣後出資のシステムにより、予定通りの配当が実現される可能性を高めています。

なお、プロパティエージェント株式会社は、2023年9月28日に、持ち株会社制への移行のため上場廃止となっています。

またRimpleは「リアルエステートコイン」(1ポイント=1円相当)という独自のシステムを導入しており、ハピタスやモッピーなどの他社サービスの各種ポイントから交換できることで手軽さを追求しています。これらにより、Rimpleは手軽さと安全性を兼ね備えた不動産投資サービスとして注目されています。

運営会社プロパティエージェント株式会社
住所東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー41F
電話番号 0120-764-043
最小投資金額1万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件東京23区のマンションが中心
期待利回り2.6~5.5%
運用期間6ヵ月
公式サイトhttps://funding.propertyagent.co.jp/

T's Funding(ティーズ ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,Ts Funding(ティーズ ファンディング)

「T's Funding」は、沖縄県那覇市に本社を置く総合不動産事業のタマキホーム株式会社が運営する不動産クラウドファンディングサービスです。

T's Fundingは環グループ全体で不動産の建築、管理、売買、賃貸までをサポートしています。これによりT's Fundingでは、賃貸管理や修繕、売却、入居者募集や空室対策などのコンサルティングなどをグループ内で完結できます。 T-1号ファンドは、2022年の夏に、利回り7.3%という高利回りを達成し、多くの投資家からの支持を得ることができました。その後も、利回り5-7%台、運用期間5-6ヶ月という安定したパフォーマンスを続けており、初心者からベテランまで幅広い投資家に支持されています。投資家は最低出資額10万円からとなります。

運営会社タマキホーム株式会社
住所沖縄県那覇市壺川一丁目12番地8
電話番号0120-923-000
最小投資金額10万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件沖縄のマンション
期待利回り4.5〜6.27%
運用期間3〜6ヵ月
公式サイトhttps://tsfunding.jp/

SHIODOME funding

不動産クラウドファンディング 比較,SHIODOME funding

SHIODOME fundingは、ホテルコンサルティングや不動産ソリューションなどの事業を手掛ける汐留プロパティ株式会社による不動産クラウドファンディングです。同ファンドの特徴として、以下の3つが挙げられます。

【特徴】
・首都圏を中心に厳選した案件をセレクト
・運営期間が184〜365日と中長期
・多くの想定利回りが6〜10%と高い

ホテルコンサルティング、不動産ソリューションなどの事業を手掛ける汐留プロパティ株式会社による不動産クラウドファンディングがSHIODOME fundingです。

過去の2ファンドは募集金額の2000%以上の応募があるなど高い人気を誇っています。

不動産投資の共通のリスクとして、元本割れ、不動産価格の変動、空室、災害などが考えられます。ファンドによって条件は異なりますが、優先劣後方式を採用し、保証会社による買取保証も可能となっています。
最低出資額は1万円からで無理のない資産運用が可能です。

運営会社汐留プロパティ株式会社
住所東京都港区東新橋一丁目5番2号汐留シティセンター33階※RSM汐留パートナーズ株式会社内
電話番号050-3593-3630
最小投資金額1万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件東京・千葉の戸建て、集合住宅
期待利回り6~10%
運用期間6ヵ月〜12ヶ月
公式サイトhttps://shiodome-funding.com/

DARWIN funding

不動産クラウドファンディング 比較,DARWIN funding

DARWIN fundingは、総合不動産コンサルティングを手掛けるダーウィンアセットパートナーズ株式会社が運営する不動産クラウドファンディングです。

【特徴】
・東京23区内、横浜市などの人気エリアの物件が中心
・駅から徒歩10分圏内の築浅中古マンションを中心に厳選

区分マンションが中心で、運用期間は300日以上の中長期が多めとなっています。想定利回りは4.4〜8.0%で運用終了した物件は応募時と同様の利回りを実現しています。最低出資金額は1万円からとなっています。

運営会社ダーウィンアセットパートナーズ株式会社
住所東京都港区南青山1-1-1新青山ビル東館3階
電話番号03-6804-5678
最小投資金額1万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件東京・神奈川の集合住宅
期待利回り5.5〜6.5%
運用期間6〜12ヶ月
公式サイトhttps://darwinfunding.com/

VERFUND

不動産クラウドファンディング 比較,VERFUND

不動産コンサルティング事業を多角的に手掛ける株式会社ベルテックスによる不動産クラウドファンディングです。

同社が厳選した首都圏の好立地で、築浅の区分マンションとなっており、基本は3ヶ月の短期的な運用となっています。利回りは5.5〜12%と高くなっていることに加え、ファイナンシャルプランナーや税理士による確定申告作成やお金のサポートも無料で行えることがベルファンドの大きな強みです。

運営会社株式会社ベルテックス
住所東京都新宿区西新宿6-8-1住友不動産新宿オークタワー9階
電話番号0800-100-7482
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件東京、千葉、神奈川の集合住宅
期待利回り5〜9%
運用期間3ヶ月
公式サイトhttps://verfund-invest.com/index.html

SOLS(ソルス)

不動産クラウドファンディング 比較,SOLS(ソルス)

「SOLS」は、20年以上にわたり不動産買取販売、管理の実績がある不二興産が運営する不動産クラウドファンディングのサービスです。

一口5万円から始められ、優先劣後方式を採用することで、元本割れのリスクを抑えた資産運用が可能です。また匿名組合方式の「SOLS」、任意組合方式の「SOLS α」の2つのシリーズを展開しており、運用期間は1年〜5年、利回りは5%〜10%の範囲で、投資家は目的に合わせてファンドを選択することができます。 また日本の社会問題となりつつある「空き家」に着目した「空き家ファンド」も大きな特徴のひとつです。愛知県や愛媛県の空き家をリノベーションし、賃貸物件として運用するファンドです。空き家

運営会社株式会社不二興産
住所愛知県名古屋市西区南川町227番地
電話番号052-509-2460
最小投資金額5万円
参加募集方法抽選
取扱い物件マンション、グループホーム
期待利回り2.5~4.7%
運用期間2~8ヵ月
公式サイトhttps://sols-funding.com/

jointoα(ジョイントアルファ)

不動産クラウドファンディング 比較,jointoα(ジョイントアルファ)

ジョイントアルファは、東証スタンダード上場企業で、西日本最大級のマンション開発戸数を誇るあなぶき興産の運営という安心感も魅力です。一度に10万円からの出資が可能で大口で投資をしたい方やまとまったリターンを求める方におすすめです。

東京や大阪をはじめ北海道、京都、四国、九州など物件の立地が幅広く、全国の区分所有25物件の賃料収入を分配する「アルファアセットファンド」など独自の案件を取り扱っているのが特徴です。

運営会社穴吹興産株式会社
住所香川県高松市鍛冶屋町 7-12
電話番号0120-773-880
最小投資金額10万円
参加募集方法抽選
取扱い物件全国各地のマンション
期待利回り2~3.8%
運用期間6~12ヵ月
公式サイトhttps://join-to.jp/

B-Den(ビデン)

不動産クラウドファンディング 比較,.B-Den(ビデン)

運営企業の株式会社ビーロットは、不動産事業や資産運用事業を展開する東証プライム上場企業です。不動産事業においては、東京都心を中心にオフィスビルや商業施設などの賃貸事業を展開しています。資産運用事業においては、不動産クラウドファンディングや不動産投資信託などのサービスを提供しています。 B-Denの特徴は、東京都心の赤坂や表参道など一等地の物件を運用しているファンドが中心なことです。都心エリアの物件は入居者ニーズが高いため、空室リスクは低いと考えられます(空室が発生する可能性はゼロではありません)。

本記事で紹介する不動産クラウドファンディングの平均利回りは5~7%ですが、B-Denの利回りは2~4%とやや低めに設定されています。これは、都心エリアの物件は価格が高いため、投資額を抑える必要があるためと考えられます。 運営企業は、「不動産・富裕層・資産運用(ファイナンス)」をキーワードに事業展開中の東証プライム上場の株式会社ビーロット。一口10万円から投資ができるため、投資の敷居は決して高くなく、また案件ごとに異なる地域や物件の種類を選べるなど、初心者でも興味を持って始めやすい仕組みになっています。

運営会社株式会社ビーロット
住所東京都港区新橋1-11-7 新橋センタープレイス10F
電話番号03-6891-2525
最小投資金額10万円~
参加募集方法先着順
取扱い物件区分マンション、一棟物件、ビルなど
期待利回り2~5%
運用期間3~11ヵ月
公式サイトhttps://b-lot-cf.com/

KORYO Funding(こうりょう ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,KORYO Funding(こうりょう ファンディング)

KORYO Fundingは、茨城県を拠点とする東証スタンダード上場の香陵住販株式会社が運営している不動産クラウドファンディングです。2024年6月時点では15案件があり、1案件目は5,390万円の募集金額に対し1億6,000万円以上の募集金額が集まるなど注目度の高さを示します。

また想定利回りは4%台が中心となっており、運用期間は270〜365日が中心となっています。 KORYO Fundingの特徴的な点は、地域に密着した活動を行っている点です。茨城県を中心に東京・千葉エリアの物件を展開。より良い住まいを提供し、投資家、入居者、地域住民、建築・メンテナンス業者とのつながりを大切にし、地域に密着した活動を通じて、活性化に貢献することを目指しています。

運営会社香陵住販株式会社
住所茨城県水戸市南町2-4-33
電話番号029-227-9300
最小投資金額10万円~
参加募集方法先着順
取扱い物件アパート、マンション
期待利回り4.5%
運用期間12ヵ月
公式サイトhttps://koryo-funding.jp/

えんfunding(えん ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,えんfunding(えん ファンディング)

えんfundingの運営企業は、福岡エリアで自社ブランドマンションの開発・販売などを手がける株式会社えんホールディングスで、福岡エリアに特化した不動産クラウドファンディングです。

2024年6月時点で33案件のファンド立ち上げ実績があり、運用する物件は福岡市の中心地である天神や博多エリアの区分マンションが多く運用期間は3~6ヵ月中心で、最近では1年間の運用期間の案件も展開しています。 これまでのファンドは区分マンションで応募金額が1000万円台が中心でしたが、ほとんどの物件で募集金額を大きく上回っています。福岡エリアが10年連続で地価が上昇しており、政令指定都市の中で人口増加率がトップなど投資家からも注目を集めているのが要因と言えるでしょう。

運営会社株式会社えんホールディングス
住所福岡県福岡市博多区住吉3-12-1 えん博多ビル
電話番号092-260-5300
最小投資金額1万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件区分マンション
期待利回り3~4.5%
運用期間6~12ヵ月
公式サイトhttps://en-funding.en-hd.jp/

Myファンドクラウドファンディング

不動産クラウドファンディング 比較,Myファンドクラウドファンディング

Myファンドクラウドファンディングは、株式会社Myアセットが運営する不動産クラウドファンディングサービスで、投資元本の安全性を重視した運用を行っています。不動産鑑定士や弁護士などの専門家を顧問に迎え、厳選した中古不動産への投資を行っています。また、賃料保証制度や空室補填制度などのリスクヘッジを講じることで、投資元本の安全性を重視した運用を行っています。

また最低投資金額は1万円からとなっており、運用期間は184〜302日間と中期運用のため、初めての投資家でも気軽に参加できます。 2024年6月段階で6つのプロジェクトをリリースしていますが、そのすべての想定利回りが8%となっており(あくまでも原稿執筆時の過去の実績に基づくものであり、必ずしも実現されるわけではありません。)、募集金額の240%以上を達成するなど高い支持を獲得しています。

>>>>>ファンドのことがもっと詳しくわかる! インタビュー記事はこちら

運営会社株式会社Myアセット
住所千葉県松戸市小根本37-3
電話番号047-366-8888
最小投資金額1万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件区分マンション
期待利回り8%
運用期間6〜10ヵ月
公式サイトhttps://my-fund1.com/

わかちあいファンド

不動産クラウドファンディング 比較,わかちあいファンド

わかちあいファンドは、滋賀県大津市に本社を置く株式会社日本プロパティシステムズが運営する不動産クラウドファンディングです。同社は、2000年に創業。不動産売買・仲介をはじめ、分譲事業、宿泊事業などを展開しています。 わかちあいファンドは優先劣後方式を採用し、お客様が投資する部分が優先出資、運営会社が投資する部分が劣後出資とすることで、万が一の損失が生じた場合でも、お客様の損失が優先出資の範囲に限定されます。また、預り金は信託銀行の信託勘定に預け入れられ、万一の倒産時でもお客様の資金が債権者の債務弁済に充てられることはありません。さらに同社は、不動産売買・仲介をはじめ、分譲事業、宿泊事業など不動産事業のノウハウを豊富に保有しており、物件の選定や運用においても万全を期しています。

また過去のファンドの平均分配率は5%です。また、今後の見通しとしては、不動産市場の拡大や、地方創生の取り組みなどの追い風を受け、さらなるリターンの向上が期待できます。 地方創生の一環として滋賀県や京都府の不動産、さらに軽井沢などの別荘物件を重視した広範で多様なポートフォリオを提供しています。滋賀県や京都府の不動産を対象としたファンドを積極的に組成することで、地域経済の活性化に貢献しています。また、軽井沢などの別荘物件を対象としたファンドを組成することで、観光振興にも寄与しています。

>>>>>ファンドのことがもっと詳しくわかる! インタビュー記事はこちら

運営会社株式会社日本プロパティシステムズ
住所滋賀県大津市島の関1-10
電話番号077-511-5281
最小投資金額10万円~
参加募集方法先着順
取扱い物件共同住宅、事業用不動産
期待利回り4.5〜7.5%
運用期間10〜17ヵ月
公式サイトhttps://wakachi-i.jp/

ちょこっと不動産

不動産クラウドファンディング 比較,ちょこっと不動産

不動産開発、賃貸事業、ファンド事業を手掛ける株式会社良栄が運営する不動産クラウドファンディングがちょこっと不動産です。

23区内の区分マンション、戸建を中心に取り扱っており、劣後出資が3〜5割とリスクを抑えた案件が多くなっており、安心して利回り3.9〜4.0%の資産運用ができるのが同ファンドの魅力です。1口1万円からスタートできるため、少額で確実に資産運用を始めたい方におすすめです。

運営会社株式会社良栄
住所東京都新宿区西新宿6丁目14-1新宿グリーンタワービル18F
電話番号03-6258-1628
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件東京、千葉、神奈川の戸建て、集合住宅
期待利回り3.9〜4%
運用期間4〜12ヶ月
公式サイトhttps://chokotto-fudousan.jp/

FUNDROP(ファンド ドロップ)

不動産クラウドファンディング 比較,FUNDROP(ファンド ドロップ)

FUNDROPは日本の東京都に本社を置く、アパートやコンパクトマンションを中心に運用しているクラウドファンディングサービスです。FUNDROPでは1万円からの出資が可能で、優先劣後方式やマスターリース契約などのリスクヘッジを講じることで、元本割れのリスクを低減しています(元本割れの可能性はゼロではありません)。

また、口座開設の手軽さも魅力のひとつです。スマホからのオンライン本人認証(eKYC)で最短5分で口座開設が完了し、全ての手続きをオンラインで完結できます。FUNDROPは居住用賃貸住宅の運用を中心に行い、安定的な利益を確保しています。 これまでに東京都心部や地方都市のワンルームマンションからアパートまで様々な物件で確立された運用実績に加え、投資家にとって安心感がある運営会社のサポート体制が整っていることから、初めて不動産投資を考えている方から経験者まで、多くの投資家にとって有益な投資案件が揃っています。

運営会社ONE DROP INVESTMENT株式会社
住所東京都港区六本木1-6-1泉ガーデンタワー37階
電話番号03-6441-3086
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着順
取扱い物件アパート、マンション
期待利回り4~8%
運用期間6~18ヵ月
公式サイトhttps://fundrop.jp/

LEVECHY(レベチー)

不動産クラウドファンディング 比較,LEVECHY

LEVECHYは東京に本社を置く会社が運営する不動産クラウドファンディングサービスです。利回りが6〜12%と高いことが特徴で、少ない投資金額で高い配当が狙えます。LEVECVYは安全性を高める3つのポイントを提示しており、”投資家の資産を守る倒産隔離”、”投資家の配当収入を守る信託保全”、”投資家を優先的に守る優先劣後構造”を重要視しています。

また、ファンドの種類も豊富で、マンション、ビル、土地など、様々なタイプの物件を取り扱っております。

運営会社株式会社LEVECHY
住所東京都港区赤坂一丁目11番28号
電話番号 03-6843-2097
最小投資金額1万円
参加募集方法抽選
取扱い物件マンション、ビル、土地
期待利回り6〜12%
運用期間8〜18ヶ月
公式サイトhttps://levechy.com/

LIVES FUNDING(ライブズ ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,lives funding

Lives Fundingの主な特徴としては、商業用不動産や住宅用不動産など多岐にわたる投資案件が揃っていることです。そのため、投資家は自分のリスク許容度や投資目的に応じて選択が可能です。プロジェクトごとに詳細な情報が提供されており、物件の所在地や予想リターン、リスク要因などが明示されています。また、定期的にプロジェクトの進捗状況や収益状況を報告することで、透明性の高い運営が行われています。

Lives Fundingでは、ユーザーフレンドリーなインターフェースが用意されており、初心者でも利用しやすい設計になっています。

運営会社株式会社ライブズ
住所東京都新宿区西新宿8-11-1 日東星野ビル8F
電話番号03-6630-6051
最小投資金額1万円
参加募集方法抽選
取扱い物件区分マンション
期待利回り3.6〜5%
運用期間6〜12ヶ月
公式サイトhttps://lives-funding.com/

DAIMLER FUNDING(ダイムラー ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,DAIMULAR FUNDING

Daimlar Fundingは商業用不動産や住宅用不動産、再開発プロジェクトなど、さまざまな物件に分散投資ができるのが特徴です。また、1万円の小口から投資を始めることができるため、初めて不動産投資を行う人でも参加しやすくなっています。投資プロジェクトごとに詳細な情報が提供され、リスクとリターンについても透明性が高いです。プロジェクトの進捗状況や収益の見込みなども定期的に報告されるため、投資家は安心して投資を継続することができます。

運営会社のダイムラーコーポレーションにはプロフェッショナルな不動産管理チームが在籍しており、物件の選定や管理、運用に関する豊富な経験があります。

運営会社株式会社ダイムラー・コーポレーション
住所神奈川県横浜市中区尾上町6-87-1 ダイムラービル
電話番号045-680-6665
最小投資金額1万円
参加募集方法先着
取扱い物件マンション、リゾート
期待利回り8%
運用期間1〜12ヶ月
公式サイトhttps://daimlar.info/

ONIGIRI Funding(おにぎり ファンディング)

不動産クラウドファンディング 比較,ONIGIRI Funding(おにぎり ファンディング)

ONIGIRI Fundingの運営はきらめき不動産株式会社が行っています。彼らは不動産業界における豊富なデータを利用し、入居率や賃料相場などの分析を行っています。また、物件の立地や周辺環境などの調査も徹底することで、最大限の利回りを追求しています。その結果、期待利回りは比較的高い5%〜8%が中心となっています。

ONIGIRI Fundingは、1万円からの投資が可能で、ファンドの募集金額も約500万〜と小さい金額になっています。また、投資判断に必要な情報はWebサイトや資料でわかりやすく提供されているため、不動産投資の経験がない方でも安心して投資を始めることができます。 例えば、予想利回り8%で目標金額約250万円の「ONIGIRI Funding Project14号」や長期投資向けに運用期間が1825日間に設定された「ONIGIRI Funding Project12号」などONIGIRI Fundingでは、利回り重視型、安定収益型、長期運用型などの目的別にさまざまな商品が展開されています。

運営会社きらめき不動産株式会社
住所神奈川県横浜市西区桜木町5-26-12-2F
電話番号045-633-3463
最小投資金額1万円
参加募集方法先着順
取扱い物件マンションが中心
期待利回り4.5~7%
運用期間1.5~12ヵ月
公式サイトhttps://onigiri.world/

REISM ファンズ(リズム ファンズ)

不動産クラウドファンディング 比較,REISM ファンズ(リズム ファンズ)

REISM ファンズは、東京都に拠点を持つリノベーション物件に特化した不動産クラウドファンディングです。 運営会社は、リノベーション賃貸のブランド「REISM」を展開するリズム株式会社で、年数の経過した中古マンションを仕入れて、フルスケルトンにし構造などに問題がないかをチェックしたうえでリノベーションして再生しています。リノベーションによって古い物件でも価値が下がらず、空室リスクを低減する独自の戦略を展開しています。

全国的に空き家問題が深刻化している現状において、古い物件を見つけて生まれ変わらせるこの取り組みは、大変期待されています。空き家を有効活用することで、新たな居住空間を創出し、空き家問題の解決に貢献する取り組みを行うと同時に、投資家には、リノベーション物件の運用による安定した収益を提供することを目指しています。また、空き家問題の解決に貢献することで、投資家と社会の双方に対するメリットを追求しています。

運営会社リズム株式会社
住所東京都渋谷区桜丘町13-3
電話番号0120-73-2933
最小投資金額1万円~
参加募集方法抽選、先着
取扱い物件リノベーション物件
期待利回り5%
運用期間3ヵ月
公式サイトhttps://re-ism-funds.jp/

Ezファンド(イージーファンド)

不動産クラウドファンディング 比較,Ezファンド(イージーファンド)

Ezファンドは大阪府に拠点を置く不動産クラウドファンディングサービスです。運営は、日商エステムグループの株式会社イー・トラスト。全国で13000戸超の不動産管理、98%の入居率実績があり、募集ファンドはエステムグループのマンションに特化しているため信頼性が高いファンドとなっています。

現在は大阪中心の物件を取り扱っており、想定利回りは4.5〜6%(あくまでも原稿執筆時の過去の実績に基づくものであり、必ずしも実現されるわけではありません。)、運用期間が3ヶ月と短いため、空室リスクや物件価値下落リスクなどのリスクを抑えることができます。また、一口1万円から投資できるので、手軽に始めたいという方におすすめです。

運営会社株式会社イー・トラスト
住所東京都台東区台東1丁目3番5号 反町商事ビルディング 6階
電話番号03-5246-4531
最小投資金額1万円~
参加募集方法
取扱い物件区分マンション
期待利回り4.52〜6.27%
運用期間3ヵ月
公式サイトhttps://very.ezfund.jp/

TASUKI FUNDS (タスキファンズ)

不動産クラウドファンディング 比較,TASUKI FUNDS (タスキファンズ)

TASUKI FUNDSは、東証グロース市場に上場する株式会社タスキが運営する不動産クラウドファンディングです。一口10万円からの投資が可能です。 株式会社タスキは、IoTやDX、AIを活用した革新的な不動産を開発・運営しています。例えば、同社のシリーズ「IoTレジデンス」では、各種センサーを活用して入居者の行動を分析し、空室対策に役立てているほか、AIを活用して賃料相場を予測し、投資判断をサポートしています。IoTデバイスの活用でエネルギーの無駄を削減を実現しており、ESG投資に関心のある投資家にも配慮がされています。

株式会社タスキは、東証グロース市場に上場する不動産テック企業として、今後も革新的な不動産開発・運営に取り組んでいくことが期待されています。また、これまでに5つのファンドを運営し、いずれも無事に運用を完了している実績も、今後も注目したいファンドであると言えるでしょう。

>>>>>ファンドのことがもっと詳しくわかる! インタビュー記事はこちら

運営会社株式会社タスキ
住所東京都港区北青山2丁目7番9号日昭ビル2F
電話番号03-5315-4791
最小投資金額10万円~
参加募集方法抽選
取扱い物件新築レジデンス、保育園
期待利回り5〜7%
運用期間6〜12ヵ月
公式サイトhttps://tasuki-funds.jp/

CROWD BUILDS(クラウド ビルズ)

不動産クラウドファンディング 比較,CROWD BUILDS(クラウド ビルズ)

CROWD BUILDSは、競合他社よりもかなり高めの期待利回りを提示しているのが特徴です。多くのファンドの想定利回りが4〜8%中心になっていますが、CROWD BUILDSは10%、20%が多く、「CROWD BUILDS キャピタル型 第3号ファンド」では最大27%の年利を提示しています(あくまでも原稿執筆時の過去の実績に基づくものであり、必ずしも実現されるわけではありません。)。

また運用期間は2〜4ヶ月と短期間に設定されています。投資額は「一口1万円」から可能で、初心者でも気軽に始められ、短期間で収益を期待できる注目が高い不動産クラウドファンディングです。 そのため、なかには募集金額の1,000%前後の応募総額を集めたファンドもあり、抽選の場合、競争率が高くなる可能性があります。運営会社は、不動産テック事業などを展開する株式会社フィンスターです。ほかにもソーシャルレンディング比較サイト「クラファンなび」を運営するなど豊富な実績とノウハウを有してます。

運営会社株式会社フィンスター
住所東京都千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル4階
電話番号03-6161-0022
最小投資金額1万円
参加募集方法抽選、先着順
取扱い物件マンション
期待利回り10~11%
運用期間2~5ヵ月
公式サイトhttps://crowdbuilds.jp/

大家どっとこむ

不動産クラウドファンディング 比較,大家どっとこむ

大家どっとこむは、1937年に設立した東証スタンダード市場の株式会社ミライノベートのグループ企業株式会社グローベルスが運営する不動産クラウドファンディングです。

2024年6月時点で取扱案件数は70以上の実績があり、募集金額が小規模な区分マンションから高額の一棟物件まで案件が多種多様なラインアップを揃えています。案件は東京、埼玉、千葉、神奈川などの首都圏のほか、地方物件もそろっています。また1口1万円から100万円まで投資家のニーズに合わせて選択できます。

運営会社株式会社グローベルス
住所東京都品川区西五反田7丁目17番3号第2noteビル 5階
電話番号03-5720-7250
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着、抽選、比例配分
取扱い物件区分マンション、一棟物件など
期待利回り3.5~10%
運用期間2~12ヵ月
公式サイトhttps://cf-ooya.com/

TECROWD(テクラウド)

不動産クラウドファンディング 比較,TECROWD(テクラウド)

TECROWD(テクラウド)の特徴は、海外不動産に特化しているところです。大半の不動産クラウドファンディングが国内物件を扱っているため、海外不動産に特化している独自性の高いプラットフォームといえます(一部、国内のグループホームなどの取扱いもあり)。 海外不動産のなかでも経済発展の著しい新興国(カザフスタン、モンゴルなど)のオフィスビルやレジデンスなどが中心です。

そのため8%以上(海外物件の期待利回り)という高めの期待利回りを提示することが可能になっています。運営元のTECRA株式会社は、モンゴル市場上場企業を中核とするインベスコアグループと資本提携をしています。TECROWDは厳選されたプロジェクトを通じて、海外不動産投資の魅力を味わうことができるプラットフォームです。途上国の経済成長をサポートしつつ、自身の資産形成にも役立ててみてはいかがでしょうか。

運営会社TECRA株式会社
住所神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3−1クイーンズタワーA
電話番号050-3647-4200
最小投資金額10万円
参加募集方法抽選、先着
取扱い物件オフィスビルやレジデンス(海外)、グループホーム(国内)など
期待利回り国内物件:5~10%
海外物件:8~11.5%
運用期間1〜5年
公式サイトhttps://tecrowd.jp/

BATSUNAGU(バツナグ)

不動産クラウドファンディング 比較,BATSUNAGU(バツナグ)

BATSUNAGUの特徴は、社会貢献を意識しながら不動産クラウドファンディングを進めている点です。具体的には「SDGsを視野に入れた取り組み」と「体験型施設の取り組み」の2つを掲げています。

1万円の少額から手軽に投資を始められることに加えて、ユーザーは地域活性化や教育、環境、SDGsなど、さまざまなテーマに直接影響を与えるチャンスが得られます。ただ資産を増やすだけでなく、「投資する楽しさ」や「社会貢献する喜び」を体験することが期待できます。

山林、古民家、海の家などを再生させて地域活性化を進めるファンドを立ち上げています。運営会社は、2016年4月に法人設立した株式会社リムズキャピタルです。不動産開発・投資事業、商業施設開発事業、WEBマーケティング事業などをグループで実施しています。

運営会社株式会社リムズキャピタル
住所東京都千代田区神田錦町2丁目7番南部ビル4階
電話番号03-5282-5282
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件古民家、ペンション、海の家など
期待利回り6〜10%
運用期間3~24ヵ月
公式サイトhttps://batsunagu-funding.com/

victory fund(ビクトリー ファンド)

不動産クラウドファンディング 比較,victory fund(ビクトリー ファンド)

victory fundは、国内の不動産をテーマにしているのにも関わらず一般的な利回りよりもかなり高い8〜10.5%を確保しているのが特徴です。2024年6月時点では、25のファンドのうち13つのファンドが10%超の期待利回りとなっており、今後の動向が期待される不動産投資型クラウドファンディングといえるでしょう。

運営会社は、東京都内を中心に不動産の買取・再販を行っているカチデベロップメント株式会社で、既存物件の根源的な価値に着目して、バリューアップ工事を行うことで高い利回りを実現しています。

運営会社カチデベロップメント株式会社
住所東京都中央区日本橋室町1丁目5-15昇賢ビル2F
電話番号03-6262-3255
最小投資金額10万円
参加募集方法先着順
取扱い物件商業施設やビルなど
期待利回り6~12%
運用期間10~12ヵ月
公式サイトhttps://victory-fund.jp/

利回りくん

不動産クラウドファンディング 比較,利回りくん

「利回りくん」は、東京都渋谷区に拠点を置く、株式会社シーラテクノロジーズが運営する不動産クラウドファンディングサービスです。同社は、日本の不動産会社として初めて米国のナスダック市場に上場したことでも話題になりました。

「利回りくん」の魅力は、安定的な利回りに加え、サウナ付きのグランピング施設や保護犬・猫のグループホーム、ロケット工場など個性的な物件を運用するファンドを取りそろえている点にあります。また優先劣後方式をとることによって投資家の元本の安全を重視しています。

また楽天ポイントと連携可能なので、投資をしながらポイント活動ができるのも大きな魅力です。

運営会社株式会社シーラ
住所東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエア7F
電話番号03-4560-0653
最小投資金額1万円(1口)
参加募集方法抽選、先着
取扱い物件個性的なテーマを設定した物件
期待利回り2.5~7%
運用期間3ヵ月~3年
公式サイトhttps://rimawarikun.com/

みらファン

不動産クラウドファンディング 比較,みらファン

株式会社みらいアセットの不動産クラウドファンディングは、SDGsの目標11に掲げられている「住み続けられるまちづくりを」の実現を目指した物件選定が特徴です。

【特徴】
・SDGsへの貢献を意識した物件選定
・愛知県を中心に戸建、区分マンション、店舗など幅広いファンドを運用

SDGsへの貢献を意識した物件選定では、新築ではなく築古マンションを運用することで、建築時に伴う炭素の排出を抑えたり、環境に配慮していると考えられます。

想定利回りは5.5〜6%(元本を保証するものではありません)が中心となっており、最低出資額は10万円がメインとなっています(物件によって異なります)。

運営会社株式会社みらいアセット
住所愛知県名古屋市中村区名駅2丁目45-7 松岡ビル5階
電話番号052-433-3866
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着・抽選
取扱い物件愛知の戸建て、集合住宅
期待利回り6〜8%
運用期間5〜9ヶ月
公式サイトhttps://www.mirafun.jp/

不動産BANK

不動産クラウドファンディング 比較,不動産BANK

不動産BANKは、株式会社ファミリーコーポレーションが提供する不動産クラウドファンディングです。同社は、不動産開発、仲介、海外不動産コンサルティングなどの事業を行なっており、ウェルスマネジメントにも力を入れているのが特徴です。

【特徴】
・首都圏の中古一棟物件を中心に扱う
・すべての案件で利回りは6〜8%(元本を保証するものではありません)
・運用期間は基本的に1年

最低出資額は1万円が中心です。

運営会社株式会社ファミリーコーポレーション
住所東京都中央区銀座6-10-1GINZA SIX 11F
電話番号03-6228-5861
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件東京、千葉、神奈川の集合住宅
期待利回り6%
運用期間10ヶ月〜12ヶ月
公式サイトhttps://fudousan-bank.com/

ASSECLI

不動産クラウドファンディング 比較,ASSECLI

ASSECLIは、株式会社エボルゾーンが運営する不動産クラウドファンディングです。同社は創業以来、棟収益不動産(マンション・アパート・商業ビル)を中心に、創業以来1,000件以上の取引実績を誇ります。

その実績をもとに2020年1月の1号ファンド以降、首都圏の中古一棟マンション・アパートを中心に30以上のファンドを運用してきた実績がASSECLIの強みです。

運営会社株式会社エボルゾーン
住所東京都港区北青山三丁目2番5号NH青山ビル4階
電話番号0120-802-819
最小投資金額1万円~
参加募集方法先着
取扱い物件東京、千葉、神奈川の1棟マンション、アパート、事業用地区
期待利回り6〜6.5%
運用期間6〜12ヶ月
公式サイトhttps://assecli.com/

みんなの年金

不動産クラウドファンディング 比較,みんなの年金

『みんなの年金』は、公的年金に不安を抱える人が多いなか「みんなの年金代わりになる」プラットフォームを目指した不動産クラウドファンディングサービスです。

期待利回りは8%と高い数値を維持しており、運用期間12ヵ月の場合、年金支給月である偶数月ではなく、奇数月に年6回の分配金を受け取れる点が特徴で、老後の資産運用に適した設計となっています。運営を行っている株式会社ネクサスエージェントは、東京と大阪を拠点に不動産の仲介・販売・管理を行う企業です。

運営会社株式会社ネクサスエージェント
住所東京都港区新橋1丁目11番7号 新橋センタープレイス3F
電話番号06-6243-0402
最小投資金額10万円~
参加募集方法抽選、先着
取扱い物件区分マンション
期待利回り8%
運用期間6〜12ヵ月
公式サイトhttps://minna-nenkin.com/

MY SHOP ファンド

不動産クラウドファンディング 比較,my shop fund

マイショップファンドは、”業界初の店舗投資型クラウドファンディング”を強みとしています。プロジェクトの全てが店舗型ファンドとなっており、プロジェクトごとに物件の所在地や運営モデル、予想収益、リスク要因などの詳細情報が公開されています。

また、店舗型ファンドの強みとして配当の他にも面白いリターンが多くあることも特徴です。

運営会社株式会社ディーシー・クリエイト
住所愛知県名古屋市中区栄二丁目9番3号伏見第一ビル3階
電話番号052-202-6555
最小投資金額1万円
参加募集方法抽選
取扱い物件店舗
期待利回り3〜5%
運用期間6ヶ月〜3年
公式サイトhttps://my-shop-fund.jp/

不動産クラウドファンディングが広まった背景には「不特法」が関わる

不動産クラウドファンディングの普及には、「不動産特定共同事業法(不特法)」という法律が大きく関わっています。

不特法とは、不動産を小口化して(少額で投資できるよう小分けにして)投資家から出資を受けて運用し、そこで得たリターンを投資家に分配する「不動産特定共同事業」のルールとなる法律です。

不特法は1995年に施行されましたが、2017年に不特法の延長線上に「小規模不動産特定共同事業」が創設され、資本金などの要件が緩和されたことで、不動産会社などの事業者が立ち上げやすくなったのです。

予定分配率は予定でしかない。元本の返却に支障が出ることも

不動産クラウドファンディングを選ぶ際にやってはいけないことは、「利回りの高さ」だけを見て投資案件(ファンド)を選ぶことです。

例えば「予定分配率(または予定利回り)5%」と表記されていても、それはあくまでも「予定」でしかありません。予定どおり運用できたらこのリターンを得られますが、運用に失敗すれば予定していたリターンを得られないどころか、出資金の返却に支障をきたすこともあります。

特に高い分配率が設定されている場合は注意が必要です。高利回りの投資案件がすべて怪しいわけではありませんが、高利回りの裏にリスクが隠れている可能性もあります。高利回りに飛びつくのではなく、慎重に判断することが大切です。

不動産投資型クラウドファンディングを利用するまでの5ステップ

利用するまでの流れは、プラットフォームによって異なります。一般的なステップは、以下の5ステップです。

ステップ1.不動産クラウドファンディングを比較する

本記事で紹介したように不動産クラウドファンディングを提供する会社は多岐にわたります。まずは、これらを比較して自分にとって相性のよさそうなプラットフォームをいくつか抽出してみましょう。

ステップ2.利用したいプラットフォームに登録する

一般的な不動産クラウドファンディングであればプラットフォーム上で会員登録することができます。本登録をするには、免許証などの本人確認資料などが必要です。

ステップ3.投資するファンドを選ぶ

会員登録後、専用口座を開設した後は、ファンドへ投資ができます。

ステップ4.必要な金額を入金する

投資を開始するには、開設した専用口座に必要な金額の振り込みが必要です。専用口座に入金が反映された後は、投資したいファンドを選択して投資申し込みを実行します。案件によって先着順や抽選など異なりますが、権利を得られれば実際に運用することが可能です。

ステップ5.運用~リターンを得る

あらかじめ設定された期待利回りや運用期間を目標として運用が行われます。運用中は、投資家のやるべきタスクはありません。ほったらかし状態で運用できます。

今後は事業者の信頼性評価がますます重要になる

今後の不動産クラウドファンディング市場では、新規参入事業者のさらなる増加が予想されます。事業者の数が増えると選択肢が増えるため、個人投資家は有利になるといえるでしょう。

ただし、事業者が増えると玉石混交となる可能性もあるため、プラットフォームや投資案件の信頼性を見抜く力がますます重要になります。今回ご紹介した5つのチェックポイントを参考に、資産形成に役立つファンドを選んでください。

不動産投資型クラウドファンディングのよくある質問

Q.不動産特定共同事業法とは?

不動産特定共同事業法(不特法)は、出資額を小口化した不動産の出資・売買・運用による分配収益について定めた法律です。同法律が2017年に改正され契約に関する書面の手続きが不要になることで不動産クラウドファンディングが可能になりました。

Q.一度出資した後の解約はできる?

条件に該当すればクーリングオフによる契約解除が可能なケースもあります。またやむを得ない事情があれば相談にのってくれる場合もあるでしょう。

Q.誤って出資した場合、取り消し・訂正はできる?

プラットフォームによって対応が異なりますが、原則キャンセルできないことが多い傾向です。なるべく早めに相談してみましょう。

Q.募集金額に満たない場合はどうなる?

不動産クラウドファンディングによってケースバイケースです。単純に不成立になるパターンと、事業者が足りない分をカバーするパターンが考えられます。

Q.期待利回りを下回る可能性もある?

募集中のファンドに記載されている利回りは、あくまでも期待利回りです。運用がうまくいかない場合、これを下回る可能性もあります。

Q.出資金は元本保証してもらえる?

元本保証はありません。不動産クラウドファンディングに限らず出資元本の保証は法律で禁じられています。

Q.運用中の物件の所有権を持つことも可能?

一般的な不動産クラウドファンディングでは、投資家が所有権を持つことはできません。

Q.誤って複数のファンドに応募した場合の対応は?

プラットフォーマーによって対応が異なります。上述したように原則キャンセルできないことが多い傾向です。まずは運営会社へ相談してみましょう。

Q.振込手数料は投資家側が負担する?

一般的な不動産クラウドファンディングでは、投資家が出資金の振込手数料を負担、運営会社側が配当の振込手数料を負担します。気になる人はプラットフォームの注意事項などで確認しましょう。

Q.分配金は源泉徴収税の対象になる?

通常、分配金は、源泉徴収税を控除された後に支払われます。

Q.分配金は確定申告の対象になる?

分配金は、雑所得の対象となります。その年度の雑所得が20万円超なら、確定申告が必要です。

Q.分配金はどれくらいの期間で入金される?

プラットフォームによって変わってきます。一般的には、数ヵ月以内に振り込まれるケースが多い傾向です。不安な場合は、出資するまえに運営会社へ確認しておくと安心でしょう。