こんにちは!YANUSY編集部です!
今回は現在「墨田区石原4丁目プロジェクト」を募集中の「victory fund」のご紹介です♪

victory fundロゴ

目次

  1. 最新募集ファンド
    1. 「墨田区石原4丁目プロジェクト」
    2. 「先着式」早い者勝ち!
    3. 配当利回り7%の高配当!
  2. 留意点
    1. 出資金の元本割れリスクがある
  3. victory fund【傾向・ポイント】
    1. 短期運用・利回りは6~8%と高め
    2. 劣後出資比率は全般に低め
  4. 運営会社
    1. カチデベロップメント株式会社
  5. 編集部コメント

最新募集ファンド

「墨田区石原4丁目プロジェクト」

victory

現在募集中のファンド「墨田区石原4丁目プロジェクト」は、高配当利回り7%を予定しています。 先着式のため、早いもの勝ちになります。

配当利回りの良いファンドに応募して、なかなか抽選で当選できない経験をしている方は、募集開始時間帯(2023/11/13 12:30)までに、会員登録をしておくのはいかがでしょうか。

【ファンド概要】墨田区石原4丁目プロジェクト

ファンド募集概要 墨田区石原4丁目プロジェクト
募集開始日時 2023/11/13 12:30~
応募方式 先着式
利回り 7.0%
最低出資口数 10口(1口 10,000円~)
運用期間 12ヶ月

「先着式」早い者勝ち!

不動産クラウドファンディングでは「抽選式」のファンドも多く、出資したくてもなかなか当選しないといったデメリットがございます。
今回のプロジェクトは、「先着式」となっているため早い者勝ち!

配当利回り7%の高配当!

不動産クラウドファンディングの中では7%という利回りは比較的高い数字です。
以下の留意点でも触れますが、劣後比率の低さはやや注意すべきポイントですので、運営企業の実績も含めご確認の上、投資判断を!

留意点

出資金の元本割れリスクがある

これは不動産クラウドファンディングに共通するデメリットですが、 不動産特有のリスクとして天災による被害、周辺環境の変化に伴う不動産価値の著しい低下などによって、出資金が元本割れを起こすリスクが存在します。
リスクがあることをきちんと理解した上で投資を行う事が大切です。

victory fund【傾向・ポイント】

victoryfund
(victory fund)

短期運用・利回りは6~8%と高め

ここで過去のファンド一覧を見てみましょう。
運用期間は基本的に「短期運用」で12ヶ月
「利回り」は6-8%と他の不動産クラウドファンディングと比べても比較的安定して高めの数字となっています。

victoryfund
(victory fund ファンド一覧)

劣後出資比率は全般に低め

劣後比率は3%~10%とやや低めです。
今回の募集ファンドも利回りは7%と高めですが、劣後出資比率は「5%」と低めです。
各ファンドごとの劣後出資比率は、必ずチェックしましょう!

運営会社

カチデベロップメント株式会社

victory fund 運営企業概要
会社名 カチデベロップメント株式会社
所在地 東京都中央区日本橋室町1丁目5-15昇賢ビル2F
電話番号 03-6262-3255
代表者 代表取締役 足立 和夫

編集部コメント

「victory fund」のご紹介いかがだったでしょうか?
墨田区石原4丁目プロジェクトは【11/13(月)12:30~】先着式にて募集開始です!
「利回り7%」という高利回りのファンド!
ぜひ、この機会に会員登録を!

※本サイトは不動産投資、クラウドファンディング等に関する情報共有を目的としており、投資勧誘や助言を行う物ではありません。
※元本保証のない投資商品への投資に際しては、元本割れリスク確認した上で投資をご検討下さい。