
株式会社LeTechが開催した、 『不動産を活用した相続税圧縮』をテーマにしたZoomによるウェビナー。2021年9⽉11⽇(土)に「田中会計事務所」と共催で村上 覚氏に、『資産価値の落ちない不動産の見極め方』を聞いた。

村上 覚(田中会計事務所 執行役員)
日本大学法学部経営法学科卒業後、不動産投資家向けの大手税理士事務所に就職。在職中に税理士資格を取得し、執行役員に就任。
以降、消費税還付など一般的な税理士では手掛けることができないスキームに携わり、数多くの不動産投資家のキャッシュフローを増加させてきた。
現在も相続税等をはじめとした税金に悩める不動産投資家の相談を数多く解決している。

平田 裕輔(株式会社LeTech 東日本営業部部長)
流通科学大学商学部卒業後、建築副資材および機械工具の専門商社に就職。
その後、不動産管理会社を経て2012年に株式会社リーガル不動産(現:株式会社LeTech)に入社。
以降、主力商品である高級賃貸マンションLEGALAND(リーガランド)86棟の開発事業における用地仕入、企画・開発、販売を軸に不動産ソリューション事業に携わる。
2020年8月営業本部東日本営業部部長に就任(現職)。
主なトピック
- 相続税の計算方法と具体例
- 不動産を利用すると相続税が圧倒的に圧縮できる仕組みとその際の注意事項
- 賃貸用不動産を活用するメリット
- 長期で資産価値が落ちない不動産の特徴
- 実際のPLが最大化する投資用不動産の特徴
こんな方におすすめ
- 漠然と相続税について気になっている人
- 実際にどの程度の相続税が発生するか気になっている人
- 相続税の計算方法を確認したい人
- 不動産で相続税を圧縮する方法を知りたい人
- どのような不動産を活用すれば、相続税が圧縮できるのか知りたい人